商品説明
JAにしうわには、いくつかのみかん共選場があります。令和5年度、三瓶共選と八協共選が合併し、「みなの共選」が発足しました。
八協共選の「媛美月」というブランドみかんが、みなの共選発足を機に、「みなのみかん」として生まれ変わりました。
「みなのみかん」は、みなの共選最高級ブランドみかんです。高品質生産に取り組んだみかんの中から、糖度や酸度の基準をクリアしたものだけが「みなのみかん」を名乗ることができます。
「みなのみかん」の濃厚な味わいを、ぜひご賞味ください。
※本商品は、神奈川県で再選別したものをお届けします。
みかんの保存方法
保存方法は、商品に同梱するリーフレットにも記載しております。
以下の保存方法は、みかんが箱で届いてもすぐに食べきれない!という方におすすめの、より丁寧な保存方法です。
1.みかんが届いたら、まずは箱から一度出して選別してください。
箱から出す際に、ゴロっと転がすと、傷む原因になります。丁寧に取り出してください。
2.みかんと箱を乾かしてください。
みかんを箱から取り出したら、風通しの良い場所で乾かしてください。後で箱にみかんをもどすので、箱も一緒に乾かします。
3.みかんを箱に戻します。
(1)箱から出した時と同様に、みかんを丁寧に入れてください。
(2)ヘタが下にくるように、重ねて並べてください。 ※1~2段程度が望ましいです。
(3)入れ終わったら、箱のふたは開けたまま、涼しくて風通しの良い場所で保存してください。
※箱に戻す際、新聞紙を箱の底にしいたり、一緒に入れるだけでも吸湿性があるのでおすすめです。
4.冷蔵庫での保存 ※あまりお勧めしません。冷えたみかんを食べたい!というお客様へのご案内です。
(1)冷蔵庫で保存する場合は、乾燥を防ぐため、ポリ袋に入れるなどの対策をしてください。
(2)長く冷蔵庫に保存すると、食味の低下につながる可能性があります。なるべくお早めにお召し上がりください。